タイトル通りなんですけど、この度写真集を作りました。内容は昨年9月に旅した台北の写真です。
段ボールで届いて、箱から出すのが待ちきれなくて写真撮っちゃったのをサムネにしておきます。
この時は単に観光と、グループ展に出す雑居ビルの写真を撮ることが主な目的でしたが、予想以上に自分の中で「エモかった」。めちゃくちゃテンション上がりましたし、なお一層台湾LOVE熱が高まりまして、再訪を熱望しておりました。
そうは言ってもそう簡単に行くわけにもいかず、かといって写真熱もそこそこあることから、他のグループ展に出したり友達のお写真を見に行ったりと、ちょこちょこ動いていた時に出会ったのが、中野類さんの写真集『CONTINUE』でした。
写真展の会場にあった類さんの写真集は大変見やすく、写真もかっこよく、大きさも手頃で、即お買い上げ。こういう感じで作れたらいいんじゃないかなという自分の理想的な形の写真集でした。そこからプロデューサーの芦田みゆきさんに連絡を取りました。最初は軽い気持ちでしたが、いつの間にか写真集作りたいモードにスイッチが入り、そのまま制作へと進むのでした。

当初32ページを予定していましたが、あの写真もいい、これもいいみたいにどんどん載せたい写真が増えていき、ついには倍の64ページになりました。大きさも最初は正方形を予定していましたが製本の関係でB5になり、閉じ方や紙も変更しましたが最終的にいいものができました。この半年くらいで、いろいろな方の写真集を拝見しに行っていたのがとても役に立ちました。
納期の関係で、突貫工事みたいに約1ヶ月の制作期間になってしまい、みゆきさんには随分とご負担をおかけしてしまいましたが、やっぱりきちんとお願いしてよかった。InDesignは一応扱えますが、自分1人じゃ絶対にここまでのクオリティにはできなかったし。お世話になりありがとうございました。
……ということで、双花町のECサイトで『交差する熱』は販売中です。ご興味のある方はサイトをのぞいてみてください。何枚かサンプルがありますので雰囲気もわかると思います。さらに気に入ってくださったらお買い求めいただけるともっと嬉しいです。私が感じた、台北の「熱」が伝わればいいなと思います。
そして近々、台湾へ再訪いたします。昨年は熱中症一歩手前まで撮りきって、脱力して帰国しました(苦笑)。また暑い時期になってしまうのですけど、今度は自分の体力の限界もよくよく考えながら、昨年よりはお楽しみの時間も増やして、ほどほどに回りたいと思います(くれぐれも無理しないように←自分宛て)。
では、写真集をどうぞよろしくお願いいたします。
写真集『交差する熱 -PHOTOGRAPH IN TAIPEI-』販売サイト
河瀬へのご連絡は下記メッセージから ↓↓↓
Instagram(@kkayoco_ichigo)
X(@kkayoco_ichigo)
Facebook