SOTO COFFEE(ソトコーヒー) 〜minneのハンドメイドマーケット2023で出会った素敵なお店〜

minneは数年前から使ってていろいろ買ってるんだけど、年に1回開催されるハンドメイドマーケットが気になっていて。なかなか行くチャンスがなかったんだけど今年こそということで行ってきたー!

マルシェは嫌いじゃないけど流石に2,400もブースがあるとなると覚悟しなくちゃいけなくて、そもそも東京ビックサイトっていうところからして相当曲者です。最寄駅のホームからもれなく10分以上歩かないとホールにたどり着かないので。パシフィコだったらまあなんとかだけどビックサイトとメッセは行く前から心折れるよな……。しかも暑い。めちゃ暑い。これが9月かっていうくらい暑いんですけど。

……なんてことを考えながら、それでもホールに到着すると心は踊る。昔むかし、もう忘れちゃったけど雑誌の付録とか、おはじきとかビーズとかボタンとか、やたらとキラキラしたものを後生大事に集めていて、新しいコレクションが加わるたびにこっそり箱の中身を眺めたりしていたっけ。そんな記憶を思い起こさせるような、ワクワクするような素敵な品々がホールいっぱいに広がっていました。

minneでよく買うのはアクセサリーで、今回のメインのお目当てもアクセサリーではあったけど、実にいろんなジャンルの出店があると結構目移りする。入ってすぐのところにあった布のコーナーにいきなり同行者さんがつかまって(笑)、「インスタフォローするとプレゼントありますよ!」に釣られて私も物色。ちょろいなあと思いつつも「これって本当に必要?」と考える頭はちゃんと働いてますよね。「家にあったよね」とか「似たようなの買ってあるよね」とか。

アクサセリーも見にきたものの1つだけど、それ以上に私が弱いのがバッグ類。家にいくつも似たようなのがあるのについつい素敵なものがあると寄ってしまう習性はどうにもならなさそうで、この日もめちゃくちゃ好みのトートバッグを発見。色は黒で、かっちりしたフォルムで、持ってみると軽くて、お値段もまあまあお手頃だったんだけど、家にある在庫(笑)達の顔を思い浮かべるとどうしても買う踏ん切りがつかない。ファスナーがなくてスナップだけで閉じるところもちょっと気になった。バッグひっくり返っちゃったり、スリに遭ってもなあ……といろんな理由をつけてそっとブースを離れる。ごめんなさい。結構良かったんだけど1つでも気になるところがあったらやっぱり無理して買わないのが正解です。

アクササリーも同じで、とにかくものすごい数の出店者さんがいらっしゃるのに「これしかない!」と心を奪われるような品はなかったかも。お1人お1人、アクセサリーという同じジャンルなのにどうしてこんなに作品がバラエティに富んでるんだろう? 人の数だけ表現方法があるとはまさにこのことで、実に面白かった。いくつかは気になるものもあったけど、いつもminneで買っている作家さんは今回出店していなくて、やっぱり彼女の作品の方がいいよな〜なんて思ってしまった頃からアクセサリーブースは眺めるだけになってしまった。

まあでもそれもマルシェ1つの楽しみ方だし……とぶらぶらしていたら食品ブースに差し掛かりました。通販でも食品を取り扱っているのはminneの特徴で、どれも出店者さんが精魂込めてきちんと仕上げています。個人レベルでもきちんとした商品が出てくる時代になったし、そういうところが生き残っています。このコーナーでめちゃくちゃ目を惹かれたのがこちら。

なんですかこのかわいい気になるイラストたちは! と思ったらこれ、全部コーヒーのドリップバッグ。すごく売り方が上手いですよね。まずはレイアウトとイラストで惹きつけて商品を手に取ってもらうのは正解です。この出店者さんはこちらの方。

minneのハンドメイドマーケットは遠方からの出店者さんが割と多くて、通りすがりに「富山から来ました」「新潟から」「大阪から」という声も結構聞こえてました。だから水戸はまだ近い方なのかもしれませんね。

もうとにかくこのイラストと、コーヒーの種類に目を奪われてしまったので(笑)、お話を聞きながら選ぶことに。私は酸味のあるコーヒーが苦手なのでなるべくそれがないやつで、とお伝えしたら、ホンジュラスの深煎がいいんじゃないでしょうかとのアドバイスをいただきました。イラストも可愛かったけど、散々迷って酸味じゃなくて苦味メインに選んだのはこちら。

ちゃんとフェアトレードのもの(写真右下)も扱っているのはいいですよね。これだけは豆で売ってました。あとは全て粉に挽いてます。裏面を返してみるとこんな感じ。

様々な種類があることがわかります。でもやっぱり一番気になったのはこれかなあ。

このナポリタンのイラストが離れなくて(笑)。イラストは、イラストレーターさんに書いていただいているものあるそうですが、このナポリタンはお店の方が書いたものだそうです。実際に水戸のお店で出しているナポリタンだとか。いいですよねこういうのは。味があって。

実際飲んでみると深みのある、それでいてあっさりとして重くない感じでした。偕楽園の駅のお近くみたいなので、実際に水戸に行くことがあったら行ってみようかなと思わせますよね。そんなSOTO COFFEEさんでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事がお気に入りいだだけましたらシェアお願い致します
  • URLをコピーしました!
目次